よくあるご質問 遠くても来てくれるの? 岡山県南を中心に、岡山県全域を対応しております。 調査・見積りは無料ですか? はい、無料で承っております。 ※離島の場合は、橋代、船代をいただいております。 急ぎの依頼にも対応してくれるの? 当店のスケジュールの空き状況によっては可能な場合もございます。 もしお急ぎの場合はお電話の際にご相談下さい。 どんな薬剤を使用するの? 衛生害虫(ゴキブリ・ハエ・ノミなど)に使用する薬剤は、厚生労働省に承認された医薬品・医薬部外品を使用しております。それ以外の害虫には、人体への影響を考慮した薬剤を 安全に配慮した方法で使用しております。使用薬剤に関しては、対象害虫獣や内容によって異なりますので担当スタッフにご確認ください。 薬剤の臭いやペットへの影響は? 臭いが少なく、安全性の高い薬剤を選択しておりますが、サービスの内容や現場の状況によって使用する薬剤が異なりますので、担当スタッフにご確認下さい。 アトピーやぜんそくなどのアレルギーがある場合、影響はないの? ご希望のお客様には、使用予定の薬剤の資料をご用意致しますので、あらかじめ医師にご相談いただくことをお勧めします。 作業中にその場にいても大丈夫? 基本的には大丈夫です。作業に支障がある場合は、移動をお願いすることもあります。 ※ハチ駆除サービスの場合は、室内など安全な場所に避難して下さい。 【シロアリ駆除について】 羽アリとシロアリの違いは? 「羽アリ」は、シロアリの一部(全体の1~3%)が巣別れのために飛び立つものです。 「ヤマトシロアリの羽アリ」は、色が黒く4月~5月の昼間に飛び立ちます。「イエシロアイの羽アリ」は、色が茶色で6月~7月の夕方に飛び立ちます。「クロアリの羽アリ」もいます(シロアリとは別もの)。 シロアリ駆除の「ベイト工法」とは? 基本的に床下に薬剤をまかずに、シロアリの生態を利用して、最終的に巣ごと退治する工法です。 その後も定期点検によってシロアリの侵入の有無を継続的に監視し、新たなシロアリの侵入からも建物を守り続けます。1年ごとの契約です。使用する薬剤は脱皮を阻害する物質で、昆虫など脱皮する生物以外には無害で、ニオイもなく容器に収納されているので触れることもありません。 ※ベイト工法は、セントリコン™(シロアリ防除システム)を採用 TMが付記された表示はデュポン、ダウ・アグロサイエンスもしくはパイオニアならびにこれらの関連会社または各所有者の商標です。 シロアリ駆除の「バリア工法」とは? シロアリ専用の薬剤を床下に散布する事でシロアリの駆除・侵入予防をする工法です。 床下に薬剤の膜(バリア)をはるイメージです。被害状況に応じて適切に処理します。使用薬剤は臭いが少なく安全性の確認された薬剤を使用しています。(薬剤を散布したことにより、薬剤のニオイではなく、土壌中のカビ臭が床上まで上がることがあります) シロアリ駆除のベイト工法とバリア工法では、どちらがおすすめですか? 建物や被害の状況によりますので、調査・見積り時に最適な工法をご案内致します。 【ネズミ駆除について】 ネズミ駆除サービスはどのような作業をするの? 粘着シートによる捕獲と侵入口の閉鎖、環境の改善などを状況に応じて組み合わせて行います。 ネズミ駆除サービスで、殺鼠剤(毒エサ)は使うの? 殺鼠剤を食べたネズミがどこで死ぬか分からないので、基本的に使用しません。 やむを得ず使用する場合は、事前にご相談いたします。 ネズミ駆除サービスをしてもらうと、ネズミはすぐにいなくなるの? ほとんどの場合、1回の施工ではいなくなりません。定期管理をおすすめしております。 詳しくは調査をご依頼ください。 ネズミ駆除サービスをしてもらうと、ネズミは全くいなくなるの? ネズミがいなくなるよう最大限の効果を期して施工させていただきますが、さまざまな制約条件により駆除しきれない場合があります。そのほとんどの場合、お見積り時の調査でお 知らせし、お客様に了解をいただいたうえで施工に入らせていただいております。 ※ 建物の構造上きちんと止めることができなかったり、新たな侵入口をくり返し開けられたりする場合があります。 【ハチ駆除について】 ハチ駆除を頼んだら、すぐ来てくれるの? 岡山県南でしたら、ほとんどの場合当日中に対応できます。 ハチ駆除で、電話での見積り額が、現場で高くなることはないの? お電話で伺った内容と明らかに違わない限り、現場で料金が高くなることはありません。 但し、ハチの巣の数が増えると追加料金がかかります。 ハチ駆除の作業を見ていても大丈夫? 珍しいので見たいお気持ちはわかりますが、危険ですので室内など安全な場所に避難してください。 ハチ駆除は自分でもできるの? 危険ですのでおすすめできません。特にスズメバチに刺されると、体質によっては命にかかわります。 ※万一、スズメバチに刺された場合は、迷わず救急車を呼んで下さい。 【ゴキブリ駆除について】 ゴキブリ駆除サービスはどのような作業をするの? 初回は、ゴキブリによる被害がすでにある場合は駆除を目的に作業させていただきます。 2回目以降は、初回に駆除しきれなかったゴキブリ、新たに侵入してきたゴキブリの駆除作業と、ゴキブリを見ない状態の維持管理を目的としますので点検作業がメインとなります。 ゴキブリ駆除サービスをしてもらうと、ゴキブリはすぐにいなくなるの? 効果は状況によって異なりますので、調査・お見積り時にご確認ください。 ベイト剤で駆除する場合、薬剤の効果が出るまでに2週間ほどかかります。 ゴキブリ駆除のベイト剤とはどういうものですか? ゴキブリ誘引剤が入ったジェル状の薬剤です。 ゴキブリが生息しそうな場所に、米粒程度の量をつけ、それをゴキブリが食べて死んでいきます。 【ベイト剤の特長】それを食べたゴキブリが出す糞や死がいを他のゴキブリが食べることにより、直接ベイト剤を食べなくても駆除できます。 ゴキブリ駆除サービスをしてもらうと、ゴキブリは全くいなくなるの? 一旦駆除できても、新たなゴキブリは物に付着するなどして侵入してきます。 また卵は丈夫な殻に覆われているので薬剤が効かないため、しばらくたってふ化する場合もあります。このような理由でゴキブリが全くいなくなることは難しいので、定期管理をすることでゴキブリを見ない状態の維持管理をさせていただいております。 シェア ツイート LINEで送る 友だち追加